公益社団法人神奈川県宅地建物取引業協会 

201511月号
No-110

相模南支部メールマガジン   

発行責任者 相模南支部長 大塚亮一

製作責任者 相模南不動産事業協同組合理事長 長沢正彦

●●●宅建相模南支部からのお知らせ●●●
大塚亮一支部長より会員の皆様へ



 天高く・・・見渡す限りの青い空、実に清々しい季節の真っ只中で思う存分その風を感じたいなぁ~と、私は部屋の小窓から遠くの景色をしげしげと眺め、迫りくるメルマガ原稿の締め切りの声に怯えながらパソコンに向かっています。

「宅地建物取引士」資格試験実施・・・無事終了!!

 ご協力頂きました会員の皆さん、一日がかりの作業、本当にご苦労様でした。
 県下14会場で18,071名の方が受験され(欠席 4,593名)、私たち協会役員・会員約680名・派遣、アルバイト約700名が10月18日(日)の運営に当たりました。県協会本部からは、昨年度までの協力機関からの十分な引継もない中での実施であったにも拘らず、支部役員・会員の皆様のご協力の下、大きなトラブルもなく無事終了できたことに感謝致しますとの報告がなされております。

 手探り状態での今年度試験を体験し、これをあらゆる角度から検証、反省しそして総括して次年度以降のスムーズな試験運営に繋いで貰いたいと思います。これからも会員各位のご協力がなくてはならないものです。新たな宅建取引士が誕生する事によってこの業界の益々の発展と活性化に大いに役立って貰えるものと期待します。

さて、その他の「10月のあんなこと、こんなこと」・・・。

「おださがロードフェスタ」(第2回)に初参加!!
 小田急相模原駅北口にて10月3日(土)・4日(日)の2日間、第2回「おださがロードフェスタ」が開催されました。私たち相模南支部は日曜日に参加し、行幸道路上のペデストリアンデッキ付近(湘興ハウジング事務所横)にブースを設け、「不動産の無料相談コーナー」には相談員を配置し、一方ではご来場の皆様に「緑の街づくり」の一環として季節の花鉢1000鉢をお配りするイベントを行いました。

 ここでは初めての事なので最初は訪れる人もポツポツでしたが、人伝に聞いてか時間の経過と共に段々集まるようになり、列ができるようになりました。昨年まで「麻溝公園」でやっていたのですが、今年から趣が変わったので「どうしよう」と悩んだりしましたが、やはり「南区」のイベントで市民の皆様にアピールしたいとの思いから参加させて頂く事にしました。

 お天気も良く、またこのフェスタは色々な催しものが有り、若者からお年寄りまで沢山の人たちがこのフェスタを楽しまれていました。今年行けなかった方は、是非来年足を運んでみて下さい。

 尚、花鉢プレゼントのイベントに伴い、趣旨にご賛同いただきました皆様から心からのご寄付を頂きました。(20,619円)この浄財は10月23日、相模原市みずみどり環境課に従来通り全額寄付させて頂きました。

相模原南警察と協定書を締結・・・「オレオレ詐欺」はワースト5入り!!

 神奈川県警からの要請もあり、地域の安心安全のための情報交換等による相互協力について協定を締結しました。
 この協定には支部顧問(元支部長)でもあり、現在相模原南警察暑管内の「暴力団排除協会」の会長を務めておられる有山晴夫様に多大なご尽力をいただきました。 

 また、大越署長からは、南暑管内でのいわゆる「オレオレ詐欺」発生件数がワースト5に入っており、テロ対策と共に宅建業者の協力を仰ぎたいと切々と訴えられていました。協定書はこちらをクリックしてください。
 
支部中間監査を実施
 10月19日(月)支部会議室(8階)にて加々美・佐藤(富)両支部監事による中間監査が行われ、現状においては大過なく業務が遂行されており、経理に関しても適切に処理されていることが確認されました。後期についてまだまだ消化しなければならない業務が多々ありますので支部役員の皆様には事業計画に則り会員の皆様のご協力を得て粛々と実行していかれますようお願い致します。
 なお、同日15時より第2回役員会が開かれ審議(7)・報告(11)・確認(4)がなされました。

顧問議員団との意見交換・懇談会実施(所管:政策推進委員会・鈴木高広委員長)
 10月27日(火)18時30分より、小田急相模原駅ビル・ラクアルオダサガの4階にて当支部の顧問議員団との意見交換懇談会が行われ、国・県・市(相模原、座間両市)に対し、10項目に亘る要望・提案並びに意見交換がなされました。

 限られた時間の中でしたが白熱した討論が展開され、今回の提案・要望に対し進捗状況・結果等の報告・返答を必ず頂きたいと杉原本部理事より顧問議員の皆様にしっかりと申し渡されました。今後とも業界発展のため、市民のための街づくりのための建設的なご意見、ご要望をお待ちしています。


 その他にも阿部善博相模原市議の議長就任に対する表敬訪問や、私的には社員旅行・高校の東京45会同窓会(銀座)・熊本での中学2年50年目のクラス会・テナントビルオーナーの金婚式(赤坂)・コンサル研修・本部理事会等、結構忙しい日々でした。

 いよいよ師走を前にした11月に入ります。今月も「座間市民ふるさと祭り」を皮切りに(1日)、三支部連絡協議会(5日);空き家対策相模原市協議会立ち上げに伴う委員の派遣等、第3回地区長会(13日);予算、事業計画案等が予定されています。お忙しい中とは存じますが、役員の方々には支部運営へのご理解ご協力を宜しくお願い致します。
 
 徐々に寒さが忍び寄ってきます。今年の紅葉は如何でしょう? 寒いのはイヤだけど深秋の景色と暖かい料理も楽しみです。皆様が健やかに過ごされますよう祈ります。

支部活動の報告 

 

10/4 おださがロードフェスタに初参加致しました    10/23 おださがロードフェスタでの皆様からの
       募金は相模原市へ寄付させて頂きました
   
10/13 相模原南警察と相模南支部は
   「地域安全に関する協定」を締結致しました  
    10/23 阿部相模原市議会議長を表敬訪問
 
 10/27 「地区政策懇談会」を開催致しました  活発な意見交換が交わされました

支部顧問・井口司法書士からの耳より情報

不動産登記における資格証明書制度の変更(続報)

 先般、不動産登記申請の際に添付する「資格証明書制度」が変更予定であることをご紹介しましたが、予定どおり、本年11月2日に正式にスタートすることが決まりました。

 従来、会社がその本店所在地を管轄する登記所に不動産登記を申請する場合、資格証明書や住所証明書の添付が省略できるという制度がありましたが、この省略制度は廃止となります。

 本年11月2日からは、不動産登記申請をする際、従来の資格証明書や住所証明書の添付に代えて、登記申請書に「会社法人等番号(会社法人等番号は、会社の登記事項証明書の商号の上の欄に記載されています)」という情報を記載することが必要となります。この「会社法人等番号」を記載するだけで、これまで書面で添付していました資格証明書等は不要となります。

 この制度の意義は、発行後3か月以内の資格証明書という古い情報で登記官が登記の審査をするのではなく、提供された会社法人等番号により、登記官が最新の登記情報を確認し、その最新の情報に基づき登記の審査を行うという点にあります。

 ただ、この場合、会社が会社の登記を申請してしまいますと、会社の登記情報が確認できず、不動産登記申請時点の登記情報(代表権ある取締役が誰であるのか等の情報)が確認できませんので、救済措置として、発行後1か月以内の資格証明書や住所証明書であれば、これを添付できる制度も残されることになりました。

 さて、最近はマイナンバー等々、色々な番号が付されるため、利用者側はやや混乱してしまいます。不動産にも「不動産登記番号」が付され、会社法人にも「会社法人等番号」が付されています。権利証も今では「登記識別情報」となり、単なる記号番号の羅列になってしまいました。
 情報化社会では、何でも数字や記号になってしまうことは仕方ないのかも知れませんが、従来のアナログ式が懐かしく感じます。

 ちなみに、先般、この「会社法人等番号」の数字の並びが気に入らないので、番号を変更することはできないかとの相談がありましたが、残念ながら「会社法人等番号」の変更はできません。

支部からのお知らせ

<平成27年度会員移動>
<10月> 
○廃業 有限会社 アット・セブン (あじさい 2班)
 
<座間ふるさとまつり>       
日 時:平成27年11月1日(日)午前10時~午後3時
場 所:座間中学校 校庭           
 ※当支部からは花苗1,000鉢の無料配布を致しますので、是非ご来場下さい。 
 
<地区長会>
日 時:平成27年11月13日(金) 午後3時~
場 所:支部事務局8階会議室
 
<知識習得セミナー>
日 時:平成27年11月20日(金) 午後2時~午後4時30分
場 所:神奈川県不動産会館5階大会議室 (支部同時映像配信)
内 容:借地権付建物売買契約の実践実務について
 ①取引当時の利益を保護するには、どのような点に気を付けるべきか?
 ②宅地建物取引士として、取引の安全を確保するための注意点
 ③借地権の売買に、地主の承諾が必要なのはなぜか?
 ④借地権付建物売買では、どのように売買条件を整備すれば良いか? 
 ⑤地主と交渉のポイント(どのような項目を協議すれば良いか)
 ⑥地主から借地権付建物売買契約の承諾をもらえなかったと時の対応
  (借地非訟手続きを取った時の問題点)
 ⑦借地権建物を仕入れて、転売するときに地主に支払う承諾料を1回で済ます方法
講 師:本部顧問弁護士 立川 正雄 氏 
受講料:無料 
申込み:(公社)神奈川県宅地建物取引業協会 法令研修委員会 TEL 045-633-3036
     ※支部同時映像配信をご希望の方は事前に支部へお申込みください。 
<支部講習会>
日 時:平成27年11月26日(木) 午後1時~午後3時  
受 付:午後12時30分~
場 所:ユニコムプラザさがみはら セミナールーム1
内 容:不動産売買の重要事項と広告に関するトラブルの判例及び事例研修
講 師:弁護士 三澤 太雅 氏 
持ち物:研修受講証
※この講習会は相談員認定の講習会とも位置付けております。
申込み:支部までお申込みください。
 
<平成27年度第1回市税等の滞納処分による不動産公売の実施について>
公売物件数
土 地 土地付き建物  区分所有建物 合 計
 相模原市  1 4  -  5 
 愛川町  - 2  -  2 
 合 計  1 6  -  7 
1.入札日:平成27年11月18日(水)午後1時~午後2時まで
2.会  場:相模原市民会館 第1大会議室(3階)
3.公売参加にあたっての注意事項:
  不動産公売の参加に際しては、あらかじめ公売不動産の状況や注意事項を確認し、検討した上で入札してください。  
【お問い合わせ】
相模原市 企画財政局 債権対策課 市税整理係 宮崎・小池
電話:0427-769-8301(直通)
メールアドレス:saiken-t@city.sagamihara.kanagawa.jp

みなさんご一緒に!  参加お待ちしています!



宅建協会
相模南支部

既にご存知の方も多数おいでの事と思いまずが、宅建相模南支部もFacebook(フェイスブック)
デビューしております。
支部の行事や、イベントのお知らせ、また その様子等をリアルタイムにUPして参りますので、
既に利用している会員の方はもちろん、えっFacebookって何? と言う方も、このタイミングに是非
参加して楽しんで下さい。
宅建協会でも他の支部は既に参加している支部もありますし、業界仲間も多数参加しています。
疎遠になっていた旧友に再会できたり、中にはビジネスに利用している方も多数おります。
パソコン、スマートフォン等をお持ちであれば、誰でも、無料で、いつでも、簡単な操作でスグに
加入、利用できます。
これからはネット上でも、支部の情報交流しましょうね! 待ってますっ!!


参考にご覧下さい
他の支部等の
Facebookです。
(公社)神奈川県宅建協会 相模北支部

(公社)神奈川県宅建協会  横浜西部支部

(公社)神奈川県宅建協会  横須賀・三浦支部

神奈川県不動産政治連盟

(公社)全日本不動産協会  神奈川県本部

(公社)全日本不動産協会  相模原支部

●●●相模南不動産事業協同組合からのお知らせ●●●

長沢正彦理事長より会員の皆様へ














10月も末となると朝晩が冷え込んで来ましたね。秋になったなと言う気がしますが、日中はまだまだ陽射しが強く上着が邪魔な今日この頃ですが会員の皆様は如何お過ごしでしょうか。

秋は気候が良いせいか地域での事業も多く事業協同組合と重なる事もあると思いますが皆様には日頃よりご協力いただき誠にありがとうございます。

通常は11月に実施しております賃貸事業部会による勉強会ですが、今年はマイナンバー制度が来年1月より運用開始となる為、南支部後援による「マイナンバー制度」対策研修会を10月5日に相模女子大学グリーホールにて開催致しました。

南支部からの声掛けにより相模北支部、県央東支部からも参加して頂き、株式会社シエーナ代表取締役であり社会保険労務士の吉川直子氏を講師に迎え135名が参加し研修を受けました。奇しくもマイナンバー制度施行日の10月5日に研修を実施する事が出来たのもタイミングが良かったなと思っております。

この国民一人一人に番号を与え管理する社会保障・税番号制度ですが、我々不動産業者として来年1月の運用開始までに何をしておかなければならないのか、また、1月以降は何をするようになるのか、従業員の方、その家族の方、また、顧客からの番号取得や本人確認そしてナンバーの管理対策等大ざっぱですが解ってきたようなきたような気がします。

10月16日に事業協同組合は中間監査を受験し、田所会計士よりおおむね順調に推移しているとの総評を頂きました。我々事業協同組合は、不動産業者である会員の皆様へのビジネスサポートを事業としておりますので、なかなか外からの収入を得る事が難しいのが現状です。

会員の皆様からの賦課金、南支部へ賃貸しております会館の賃料、業務・事務委託料メールマガジンバナー広告、その他業務提携先からの手数料収入などが主な財源ですが厳しい状況が続いております。組合員の皆様への斡旋業務という制約は有りますが、少しでも収入を得るよう更なる活動を模索しておりますのでご協力のほど宜しくお願い致します。

10月18日は皆様ご存知のように神奈川県宅建協会による宅地建物取引士試験に本部要員・試験監督官として組合理事も参加させて頂きました。何をすべきか初めての事で戸惑うことも多かったのですが協会本部や他支部の方と協力し無事終了した事が貴重な体験となりました。来年も是非この経験を生かし理事も協力して行きたいと思います。

10月21日には事業協同組合の恒例となりました日帰り研修旅行を43名が参加し今回は埼玉県は秩父へと行って参りました。今回は渋滞も無く、まずは長瀞へ到着し長瀞ライン舟下り、そして昼食後は秩父へ移動し秩父まつり会館で日本三大曳まつりの一つ秩父夜祭りの鉾を見学して参りました。日頃の激務を忘れ和やかな一日を過ごせて頂けたかなと思っております。

今回参加出来なかった方も来年は是非参加して頂き、組合員同士が親睦を図ることで何らかの形で仕事のお役に立てれば幸いです。

年賀状の販売も始まり、忘年会のお知らせなども廻ってきており今年もあっという間に過ぎようとしています。あと2ヶ月皆様には健康に留意して頂き、仕事にプライベートにとエンジョイして頂きますよう組合も今まで以上に組合員の皆様に利用して頂けるような企業との提携と南支部支援が組合の存在価値を高めることになるのかなと思っておりますので、組合員の皆様にはお願いばかりで恐縮ですが更なるご協力をお願い致します。

組合からのお知らせ

10/5 「マイナンバー制度の講習会」を開催致しました。
    社会保険労務士 吉川 直子 氏を講師に招き、新制度開始に向けた準備から実務まで
    の講習を行いました。皆さん一つ一つ確認をしながら受講されておりました。
10/21 「日帰り研修旅行」を開催致しました。
    長瀞ライン下り・・・旅館での昼食(温泉入浴等)・・・秩父祭り会館・・・酒づくりの森と
    秋の秩父路を堪能しました。
 
<理事会>
日 時:平成27年11月9日(金)午後6時~ 
場 所:支部事務局8階会議室
 
     
     
       もうすぐお正月・・・
「おせち」はいかがでしょうか?

         無農薬・無有機野菜の宅配システムでおなじみのメイプルフーズ株式会社から
         組合員の皆様
におせちを割引にて販売させていただきます。
         女子栄養大 准教授監修 「ヘルシーおせち 」や”おもてなし”がコンセプトの「懐石重」
         和風の懐石重と、若い世代向けの洋風オードブル重に、お子様向けのお重に仕上げた
         「三世代おせち 」等各種取り揃えております。
        
         詳細につきましては定期配布にてチラシを配布させていただきます。

                   

                                             
 ゴルフ大好きっ!
     第15回 GBのゴルフコラム

皆さんこんにちは!今回はゴルフをプレ―する上でのティショットのお話です。

ここ一番でのチーピンやドスライス、OBに悩まされるゴルファーはとても多いですよね。各コース、各ホールによって見える景色は必ず変わります。
小さな高低差や、左右から飛び出して見える大きな木、プレッシャーを感じる池やバンカーなどのハザード、はたまた左右ともただ広く、ノンプレッシャーに感じるホール等々…!! 同じ景色は一つとしてありません。

しかし、皆ティショットの条件は同じです。
「あの木めがけて打っていけばセーフかな」・「右に池があるから左を向いて打とう」目の前にある情報を元にプレーヤーはショットを打ちます。
しかし!!…何故毎回上手くいかないのか…!?

打ち上げ(打ち降ろし)の時には必然的に高い(低い)球を、と意識していると必ずアドレスの形が変わります。
上げたい!!と思うと右肩が下がったり、上げたくないと思えば逆の事が起こります。アドレスの形が変わってしまえば、これはスイング以前の問題です。もっと言えばティグラウンドにも傾斜があります。
無意識のうちにつま先下がりやつま先上がりに立たされているかもしれません。

是非次回ゴルフに行くときは、ティグラウンド上の小さな起伏や景色に惑わされず、一番条件のいいところで打ちましょう^-^!!

打ちたい球筋をイメージするのは初心者・上級者・プロゴルファー問わずとても大事です。もっと根本的なところ、アドレスの段階で既にOBになっているかも??

GBの信頼するゴルフショップです。
ゴルフに関するお悩み等気軽に問い合わせてみて下さい。

ゴルフスタジオ ワイズファクトリー  代表 山下博由      
 TEL 042-706-9802  HP http://ys-factory72.jp/



                                         ★GBのゴルフコラム★――by GB 

 
 

【第102回 パソコン使いこなしA to Z】ご紹介  Part33


今回はポップアップについてご紹介したいと思います。

ポップアップとは・・・

ポップアップはWebブラウザーの小さいウインドウで、表示しているWebサイトの上部に現れます。
ポップアップ ウィンドウはユーザーがWebサイトにアクセスするとすぐに開かれる事が多く、通常は広告主によって作成されます。

ポップアップブロックとは・・・

ほとんどのポップアップを制限またはブロックできるようにする、Internet Explorer の機能です。
必要に応じてブロックのレベルを選択し、すべてのポップアップウィンドウをブロックする事も、表示したいポップアップを許可する事もできます。
ポップアップブロックがオンになっていると、情報バーに「ポップアップはブロックされました。このポップアップまたは追加オプションを表示するにはここをクリックしてください。」というメッセージが表示されます。

ポップアップブロックを有効または無効にする方法

Internet Explorerでは、ポップアップブロックは既定で有効になっています。無効にするか、既に無効になっている場合に再度有効にするには、次の手順に従います。

1. Internet Explorerを開くには、[スタート] ボタンをクリックして、[Internet Explorer] をクリックします。
2. [ツール] ボタンをクリックし、[ポップアップブロック] をクリックします。
3. 次のいずれかの操作を実行します。
ポップアップブロックを無効にするには、[ポップアップ ブロックを無効にする] を、有効にするには、
[ポップアップ ブロックを有効にする] をクリックします。

注意しなければならないこと・・・

ポップアップブロック機能は、必要なウィンドウまで遮断してしまう場合があります。
これは、ユーザーにとって必要であっても不要であっても「新規に表示されたウィンドウは全て閉じる」といった特性を持つためです。
クリックしても画面が表示されない場合などは、この機能が影響している可能性があります。
もし、必要なウィンドウがブロックされた場合は、一時的にポップアップブロック機能を解除または停止して使用する。よく利用するサイトならポップアップを許可する設定をしましょう。

今回はポップアップについて少しご紹介いたしましました。
次回は設定方法やほかの実用的な機能をご紹介したいと思いますので、お楽しみに★


【お問合せ】  株式会社テイト 福岡県福岡市中央区薬院3-11-32 ジートラスト薬院3F
                                         担当:鈴木順子まで
       TEL: (092532-3555 FAX:(092532-5504  Emailtoiawase@teito-net.co

13回 


いつも 南支部の皆様にはお世話になっています、マイナビ賃貸です。
今月も皆様のお仕事に役立つ情報を掲載させて頂きますので、是非 お仕事に活用して下さいね!


「マイナビ賃貸」とは?】


「マイナビ賃貸」は全国の賃貸物件情報を掲載する賃貸不動産ポータルサイトです。
総合トップページのほか、新入生、新社会人、新婚・カップルなどユーザーに合わせた
特別なトップページを用意し、ユーザーの多様なニーズに合わせて賃貸物件情報をお届けしています。
物件情報の掲載については、お気軽にご相談下さい♪

            ~マイナビ賃貸相模南支部担当営業の紹介~

原田 由香子

出身:宮崎県

    趣味:カメラ・ダンス

相模原市南区・座間市のエリア担当をさせていただいております

一生懸命頑張りますので宜しくお願い致します。

┌★ 仕事に役立つ!「住まいと暮らしのコラム」★─── byマイナビ賃貸
│都内でペットと暮らすうえで、気がかりな事なことランキング 
└─────────────────────────────

都内での新生活のスタートを、癒されるペットとぜひ暮らしたい!と思う方も多いのではないでしょうか。とはいえ、急にペットと暮らすことについては気がかりに感じることも多いかと思います。
今回マイナビ賃貸では、「都内でペットと暮らす際に一番気がかりなこと」について調査してみました。

Q. 都内でペットと暮らす際に一番気がかりなことはどれですか?
第3位:近隣住民との付き合い……:10.3%、第2位:・ペット可の賃貸物件かどうか……:24.0% 第1位は?
⇒ 記事の詳細はこちら http://chintai.mynavi.jp/contents/ranking/20150521/r068/

                      ★記事のバックナンバー

         ◆防音、病院…… 「ペットと暮らすお部屋探し」で一番気をつけたことは?
         ⇒  http://chintai.mynavi.jp/contents/research/20140725/re072/

         ◆「ペット可」の賃貸物件 契約前のチェックポイントとは?
         ⇒ http://chintai.mynavi.jp/contents/sumaioyakudachi/20140912/s385/

         ◆マンション等でペットと暮らすためにほしい設備No.1は?
         ⇒ http://chintai.mynavi.jp/contents/ranking/20140725/r051/
   

    【お問合せ】  

  株式会社 マイナビ 住まい情報事業部   営業担当:原田由香子まで
                            
    TEL: (036267-4451 FAX:(036267-4022    Emailharada.yukako@mynavi.jp

 
少額短期保険ならお任せ下さい。

  
マイナビ賃貸でお部屋探し

 
リクルートの保証会社なら安心!

 
支部会員も随時好評掲載中!

バナー広告の募集

毎月、南支部会員や、県本部、関係先約350件以上を発信するメールマガジンに、バナー広告を掲載を
お考え頂ける会員、また取引企業様は是非、この機会に掲載をお願い致します。
お問い合わせ頂ければ、メルマガ担当者よりご連絡させて頂きます、この機会に 是非 お問い合わせ、
ご連絡をお待ちしております。

 ご意見・ご要望・ご提案・情報等をお待ちしております。ご連絡はこちらまで、
 このアドレスは配信専用ですので 返信は上部よりお願い致します。

メールマガジン製作メンバー(Facebook含む)

相模南支部  広報啓発委員会

     折笠 正治 、 小川 邦明 、 渡辺 智 、 鎌田 祐史

相模南不動産事業協同組合  コミュニケーション事業部

     根津 隆二 、 岡崎竜太郎

支部・組合事務局   林 晴美(企画・取材・編集・発信) 

企画・製作・著作  宅建相模南メールマガジン製作委員会



ページのトップへ戻る